ひばな

hibana to bloom

#ひばな #コーチング #マインドフルネス #NLP #セッション #パーソナルセッション #花 #自分らしさ #更新

ひばなは二種の花をあらわしています

 

花 おもしろきこと めずらしきこと これ同じ花なり

 

何かに触れたとき自ずと心に生ずる火花

秘すれば花 自ら意図して咲かせる在りようの花

 

それぞれ互いの花がその美しさを発揮し

活き活きと のびやかに 唯一無二のいのちを震わせる

その響き合いの循環を生み出し更新し続ける世界

 

私たちは生きているという実感はおろか

生きることも一人ではできず

毎瞬出会い出合うひとものことの

関係性の中に生かされています

 

今ここに共に在る

そのあわいに内に外に現れ起こるものことは

どれも一生に今ここにしかない

だから全身で観て聴いて 感じ味わう

 

さらに観たい景色、感じたい世界があるのなら

そのために最も影響力のある

自分という存在

自分を含めた世界への眼差しと関わり方を更新することができる

 

その機会は誰の人生にも呼吸の数ほどあると思うのです

 

way of interbeing

 

私たちは

私たち一人一人が本当に

今ここに居る

共に在り合う

ことができたときに

見える景色を観続けています

在る 在り合う  をしつらえる  

#コーチング #カウンセリング #自己肯定感 #生きづらさ #セッション

流れる毎日にふと立ち止まり、

おざなりになりがちな自分の感情や念いに耳を傾け、心と身体で起こっていることに気づき受け取る時間を持つことは、本来の自分を生きるための可能性にあふれています。

 

よく映る鏡の前に座るような対話の時間を通してそれに気づき活かし自分というや定をかろやかに更新し、観たい景色を体現すプロセスをご一緒します。

異なるひとものことに触れるとき、

私たちは初めて自分という存在を知ります。

その間に生まれる歓びや驚き、なつかしさ、悲しみや怒りは、互いが在り合うことにより引き出されたもの、そしてこのあらゆる刺激はまた互いを形成していきます。

 

それぞれの感性と表現が異なることに相乗効果があるとしたら、自分は今ここに何を感じて共に在りたいかの探究をご一緒します。

お茶(茶道)は本来、特別に非日常なものではなく、日々の生き方在り方その眼差しにある精神、哲学です。

居合わせるひとものこととの和敬清寂、一期一会、一座建立を体感する場を特にお茶が初めてのの方々に開いています。

 

今ここ私あなたを充分に感じられたとき、日常のあらゆるの瞬間が穏やかに豊かに彩られる体験をご一緒します。


 

 

   in season 

 

 

2025年 1月吉日

新しい年を迎えつつありますことよろこび感謝申し上げます。

ひばなはおかげさまで8年目に入ります。

それぞれにとって∞圓通の年となりますように在り合ういのち、場をぷちぷち開いてまいります。

そこかしこでご一緒できますご縁を楽しみにしております。

 

【2025年 乙巳 新しい年 脱皮を予祝するセッション(オンライン)】受付中

一人で見え、感じるものを超えて新しい年をご一緒に創造していきます。節分の頃まで受け付けております。ご希望日時をご連絡くださいませ。

 

ありのままのわたしをひらくパーソナルセッション、お茶の間セッション、WS研修のご相談も受け付けております。お気軽にご要望お聞かせくださいませ。

 

 

【次回の在釜】

初めてお茶、および初めてのお稽古、お茶の間セッションーart of interbeing-をお茶室という空間で開いてます。初めてのカフェに来られるようにご自身の新しい扉を開けにいらしてください。ご興味ご希望の方はお知らせくださいませ。

2025年1月2月ご希望日時リクエスト受付中、 3/9(日)時間未定 @世田谷区のお茶室

 

【The book of JOY よろこびの書 読書会】

毎回箇所を決めて、それぞれの心が動いた言葉や文章を分かち合う対話の場です。出入り自由、初回は様子見、本を読んでいなくてもご参加いただけます。

月2度zoomで開いてます。ご興味ある方はご連絡いただきましたらメッセージグループにお招きします。

 

「五感を開くチームビルディングー個を活かし合うー」抹茶道Mat-Cha-Dohさんとの法人・外国人団体様向けプログラムお申込受付中。   

 

2024年3月、6月、7月、2025年1月

志を生きるを探究する20代有志コミュニティKODOHのみなさまと出張茶の間セッションを開かせて頂きました。様子はこちらから。

  

 

#コーチ #コーチング #マインドフルネス #NLP #マインドフルネスNLP  #セッション #パーソナルセッション #藤﨑美紀  #セルフコーチング #セルフリーダーシップ #coaching #coach #mindfulness #藤崎美紀 #ふじさきみき #茶道 #ビジネス茶道 #茶道体験 #wayoftea #wayofmindfulness #mikifujisaki #wagashi #和菓子作り #インバウンド #ふたふくの間